Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/fujisan4388/oyachare-seitai.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324
いくつになっても背筋がピンとなれる歩き方 | 【富士市整体】坐骨神経痛・膝痛を本気で直しませんか?
2022-02-07

いくつになっても背筋がピンとなれる歩き方

【いくつになっても背筋がピンとなれる歩き方】

こんにちは、大内です。

まだまだ寒い日が
続きますがいかがお過ごしでしょうか?

私は寒くても趣味であるマリンスポーツ
ウイングフォイルを時間を見つけて
楽しくやってます。

海水を浴びるのは身体に良いと
最近聞いたので

身体は冷えますが

それ以上のメリットがあると信じ
これからも海水浴をしていきます。

さて、、

こんな寒い時期は
身体も縮こまりがちです。

年寄りの姿勢って

背中が曲がって
顎を突き出して
歩く感じですよね?

腰が曲がっていると余計に

お爺さん、お婆さんっぽく
観えてしまいますので
要注意です。

またタイプ的に
肩甲骨の間付近が
曲がるタイプもいます。

これもかなり
年寄り臭い。

私たちは気を抜けば
すぐ重力に負けて

身体が下にグシャッと
潰れ落ちます。

これが猫背の原因です。

お届けするこの方法は

その場での歩行改善も
実感できたり、

痛みや不具合の解消を
実感しやすいスグレモノの
エクササイズです。

習慣化出来れば、

いくつになっても

姿勢がピンとした
カッコいいオヤジのままだと
思いますので

ぜひ実践し続けて
みてください。

ポイントは、

『肘』

肘を下げないで
天井に突き出すような

バンザイをして
歩くのが重要です。

特に腰痛、坐骨神経痛の人は

バンザイをしても
肘が曲ってしまっていて、

その結果

地面に向かって
落ちてしまう傾向があります。

そうなると
下半身が重たくなります。

肘を挙げると
身体が伸びたような
感じになります。

これは身体全体が
一つになった、

統一体の身体になった
証拠です。

身体全体で歩くことで
効率的になり
疲れにくくなります。

身体の不思議さ
可能性を腑に落とすことが出来る

身体原理の基本中の
基本でもあり

腰痛・坐骨神経痛予防にもなる
バンザイウォーク。

ぜひ以下の動画を見ながら
お試しください。

関連記事